Mirai の指導

2016.05.12_001

 

連休が明け,5月も中旬に差し掛かっておりますが,まだ入塾のお問い合わせが途絶えません。

今週は連休前に体験を受講してくれた 2名の入塾が決まったことに加え,中3生や高1生,高2生と立て続けに入塾のお問い合わせをいただき,随時体験を受講してもらっているところです。

 

お問い合わせや説明会の際,やはり驚かれるのが当塾の授業スピードと定期テストに特化した指導を行なわないという 2点です。

以前のブログでも紹介したことがありますが,例えば英語科の授業スピードは,中2生は助動詞の指導,そして中3生は関係代名詞の指導が終盤に差し掛かっています。

上記はいずれも公立中の前期中間テストにはどう考えても出題されない単元ですし,英語科だけでなく他の科目も学校の進度の先を指導しています。

しかし,進路探究塾 Mirai は定期テストで得点するための指導を行なう塾ではありませんから,これは当塾にとっては「いたって普通」です。

 

当塾では中学生 (集団指導コース) の定期テストに向けた学習は,ある程度生徒自身に進めてもらうスタンスでおります。

高校生 (集団指導コース) は質問に答えるのみで,授業内では学校準拠内容を一切扱いません。それぐらい自身で熟せなければ,大学受験で難関大の合格を勝ち取ることは不可能です。

 

中学生を定期テストの過去問や予想問題漬けにしてしまっては成長しませんし,そもそも,そういった “お手軽なもの” を通じた対策がなくては学習できないという姿勢では困ります。

当塾が中学生に対して定期テストに向けた準備をある程度生徒自身に進めさせるのは高校進学後を見据えてのことです。

中学生のうちから目標を持って日頃から学習に励む習慣をつけることが長い目で見た成長につながりますし,私たちが塾生に指導しているのは “お手軽なものの提供” ではなくここなのです。

 

写真は滝高の高1生 4名で,本日から中間テストということで14時台から自習に来ています。もちろん,呼び出したわけではなく自主的に来ています。

この 4名は昨日も自習に来ており,それぞれが黙々と学習に励み,昨日は数学・物理・現代文の質問をしつつ各自の課題に取り組んでいました。

彼らは日頃からもよく頑張っていますが,本日の様子を見ていると定期テスト前の良い空気感が漂っていることが十分伝わってきました。